主の聖名を賛美いたします。
昨年も新生宣教団の働きのためにご支援をいただき心から感謝いたします。
2021年1月~12月のプロジェクトと印刷実績をご報告いたします。
新生宣教団では、中国国内での聖書の持ち込みが厳しくなっている背景をうけ、日本国内に滞在している華人にむけての聖書配布プロジェクトを強化しています。
第3期となる2021年は新型コロナウイルスの影響により中国語聖書配布のアウトリーチは行えませんでしたが、2021年1月には「プロジェクトチャイナ春節ギフトキャンペーン」を行い、春節(中国の旧正月)に合わせて、日本国内の中国人の友人・知人に聖書を送れるキャンペーンを実施しました。これにより300冊の中国語聖書を配布することができました。
その後も中国語聖書は随時注文を受け付けています。2021年、日本国内では合計で5688冊の中国語聖書を配布することができました。
2022年は、約2年ぶりに10万冊の中国語聖書を印刷することが決定しました。どうぞ覚えてお祈りください。今後も日本国内のみならず、海外でも配布するためのルートを模索しています。
2021年も数多く各国語聖書を印刷し、送り届けることができました。
アラビア語、ゾートン・チン語、英語、フランス語、スワヒリ語、ポルトガル語、ハウサ語、ショナ語、ルガンダ語、キンヤルワンダ語、迫害国への聖書(迫害国のため詳細は伏せます)など、約81万冊の聖書(新旧約聖書を含む)を印刷し、アジアや中東、アフリカの各国に送り届けることができました。
皆様のお祈りとご支援に心から感謝いたします。
2022年はすでにパプアニューギニアの少数民族言語「ティガク語」の聖書や、「スゴーカレン語」、さらにキリスト教迫害国への聖書などを数々印刷しています。迫害国への聖書については、13万冊の追加依頼もいただきました。
また、ミッションパートナーによってウクライナ難民の方々へ、聖書を送り届けるプロジェクトについても動き始めました。詳細が決まりましたら改めてお知らせします。
2021年はデンマーク、フランス、アメリカ、日本国内などに向けて約48万6千冊のマンガを印刷し、送り出すことができました。
今後の予定ですが、ベトナムにおいては、現地のプロテスタント教会、カトリック教会とも協力してマンガが配布される予定で、翻訳作業が進められています。
ウクライナのロマ民族に向けた、5つの少数民族語のマンガのプロジェクトも準備が進められています。
さらにカリブ海諸国やその他の地域に向けて『マンガ メサイア』や『ザ・メサイア』を用いた大規模なプロジェクトが展開される予定です。
またアラビア語のマンガと新約聖書を印刷予定です。冊数は未定ですが、レバノンとヨルダンへ送られます。
そしてアフリカには、英語とフランス語など11か国語で、なんと100万冊の『ザ・メサイア』を送り出すというプロジェクトも動き出しています。
私たちの思いを超えて様々なプロジェクトが進行しています。
また新生宣教団では2018年から、インドにマンガ聖書を送り届けるプロジェクトを行っています。
インドで活動する宣教パートナー「ミッションインディア」と協力して、インドにヒンディ語の『マンガ メサイア』55万5000冊を送るプロジェクトです。
新型コロナウイルス流行により第三期のマンガの印刷・発送の予定は目途が立っていませんが、引き続き第三期のための資金を募っています。
皆さまのお祈りとご支援をよろしくお願いいたします。
東京オリンピック開催に合わせて、『TOKYO』『TOKYO FUN』『Celebrate the Victory』『スポーツバイブル』『Spark』『LIGHT』など、世界各国の宣教団体から日本伝道のための数々のトラクト印刷の依頼をいただきました。
そのうち『TOKYO』『TOKYO FUN』『Celebrate the Victory』について、当初はミッションパートナーが来日して配布を行う予定でしたが、新型コロナウイルスの流行によって来日できなくなり、印刷されたトラクトの配布は日本の私たちにゆだねられました。
新生宣教団は国内教会、信徒の方々との橋渡しを行い、合計400名以上の方からご注文いただいて、『TOKYO』『TOKYO FUN』各20万冊、『Celebrate the Victory』5万2千冊、合計45万冊以上のトラクトを発送することができました。
予想をはるかに上回る反響に生産が追いつかず、ボランティアの方にも発送作業のご協力をいただきました。
8月に突如、新規製本機購入の話が持ち上がり、皆様のご支援とお祈りによって必要が満たされ、11月には導入することができました。
製本機感謝レポート 感謝のメッセージ
始めから終わりまで、すべてが私たちの思いを超えて働かれる神様の恵みの業であることを思わされました。
これからますますこの機械を用いて、私たちの思いを超えたプロジェクトが行われていくことを主に期待しています。
ご支援くださった皆様、お祈りくださった皆様に心から感謝申し上げます。
国内のキリスト教会や教団、キリスト教企業からもたくさんのお仕事をいただき、数々の会報誌、機関紙、教会案内、チラシやトラクト、パンフレットの制作、記念誌の制作、装丁、書籍の制作・印刷などを行いました。
ご依頼くださった皆様に心から感謝いたします。新生宣教団は皆様の宣教の思いを形にするミッションパートナーとして、これからも日本の教会にも仕えていきます。
印刷物のご用命は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
印刷に関するお問い合わせはこちら
2021年はオンラインで2回の宣教報告会を開催し、合計80名の方々にご参加いただきました。
宣教地での状況などを報告し、共に祈り合う時を持つことができました。
2022年は5月20日に今年第一回目の宣教報告会を予定しています。
特に、今年発送予定の迫害国への宣教について、ミッションパートナーからレポートをしていただく予定です。
どうぞお申し込みの上ご参加ください。
宣教報告会のお申し込みはこちらから
一般聖書※ | 42,072,837円 |
アジアプロジェクト | 6,402,889円 |
マンガプロジェクト | 2,568,183円 |
新生宣教団 | 3,767,477円 |
海外から | 25,260,885円 |
合計 | 80,072,271円 |
---|
皆様からのご献金総額80,072,271円は下記目的のために用いさせていただきました。
心より感謝いたします。
a 聖書以外印刷物 | 5,125,398円 |
b 聖書制作費 | 55,973,569円 |
c 事業支出 | 18,973,304円 |
支出合計 | 80,072,271円 |
---|
2021年はおよそ130万冊の聖書や福音文書を印刷し、世界各地域に送り出すことができました。
アジアプロジェクト | 290,944冊 |
一般聖書 | 519,690冊 |
マンガプロジェクト | 486,801冊 |
合計 | 1,297,435冊 |
---|
アフリカ | 563,770冊 |
アジア | 563,776冊 |
ヨーロッパ | 99,017冊 |
南米・北米 | 70,872冊 |
合計 | 1,297,435冊 |
---|
皆様のお祈りとご支援により、多くの福音文書の印刷に携わることができました。
心から御礼申し上げます。
現在、新型コロナウイルスの流行や、情勢不安による世界的なインフレにより、コストが上がり苦境に立たされています。
この活動を続けていくことができますよう、引き続き覚えてお祈りとご支援をよろしくお願いいたします。
2022年も、共に宣教の働きに邁進して参りましょう。
Copyright © 新生宣教団 All rights reserved.