カテゴリー:ピックアップ

  • マンスリーサポーターお申込みキャンペーン

      マンスリーサポーターお申込みキャンペーン実施中! あなたも新生宣教団のマンスリーサポーターになっていただけませんか? 毎月1,000円のご支援が、世界のどこかで見知らぬだれかが手にする聖書に変わり、福音宣教のた…
  • 「マンガで福音を」届ける
    マナプロジェクト支援のお願い

      アメリカから始まった、一粒の祈り ある一人のアメリカ人クリスチャンが抱いた願い。 「日本の人々にも、イエス様の救いを知ってほしい。」 その小さな祈りから始まったのが、2023年、四福音書・創世記・ヨハネの…
  • 危機の中にあるミャンマーに聖書を

      霊的な必要に応えるために 避難する子どもたちミャンマーが私たちの助けを必要としています。母国語であるミャンマー語で印刷された聖書を必要としている人々が、いまだかつてないほどに増えています。新生宣教団は、この働…
  • モンゴル語聖書翻訳に尽力された北村彰秀師にインタビュー

      長年にわたりモンゴル語聖書の翻訳に尽力されてきた、モンゴル聖書宣教会の北村彰秀師に、モンゴル語聖書の翻訳にまつわる苦労話や、宣教の現状など、貴重なお話を伺いました。 モンゴル語聖書― なぜモンゴル語聖書…
  • ボロディミール・ヒルニャック牧師へのインタビュー

      去る4月に、ウクライナよりボロディミール・ヒルニャック牧師が、ノルウェーのヴィダー・アーロンセン宣教師と共に新生宣教団に来団されました。ヒルニャック牧師に、現在のウクライナの近況や証などをお伺いしました。 …
  • 全米のトラックドライバーへ聖書を!

      神の言葉は、時に独特な方法で広がり続けます。 宣教の現場では、多様な背景を持つ人々と出会うため、その人々の状況に応じた形で神の言葉を伝える必要があります。私たちが最近関わることになったミニストリーの一つが、ア…
  • 日本にいるミャンマー人信者を支える働き

      ミャンマーの兄弟姉妹たちが味わってきた苦しみは、言葉に尽くせません。長年にわたって続く内戦、避難生活、そして大切な人や家を失う喪失の数々。最近では大地震が追い打ちをかけ、さらに多くの痛みをもたらしました。 「ミャ…
  • ウクライナ宣教報告会レポート

      「この聖書は心の平安を保つために一番良いものだ」 ―最前線で指揮する士官より この時期にしては珍しい冷雨に身の引き締まる4月1日、ウクライナのボロディミール・ヒルニャック牧師とNLMノルウェーのヴィダー・ア…

メールマガジン

オンラインストア マナプロジェクト プレゼントコーナー
スポンサー
ハーベストタイムミニストリー コーヒーとオムライスの☆ジミーズパラダイス オクダ建設 よろこび研究会 輝

求人募集中 法人スポンサー様募集
ページ上部へ戻る