- Home
- HOPE for LIVING, マンガプロジェクト
- 「危機の中の子どもたち」活動報告
「危機の中の子どもたち」活動報告
- 2016/4/7
- HOPE for LIVING, マンガプロジェクト

学校に行けない子どもたちに対するマンガ教材を使った道徳の授業が昨年秋にスタートし、子どもたちはルールに従うことや自分と他人を愛すること、リーダーを敬うことなど、教わったことが少しずつ身についてきています。
授業を受けた子どもたちからの感想
ダニカさん
マンガ聖書は私に惜しまないこと、良い行動をすること、他人を助けることを教えてくれました。私たちの罪のために、死ぬほどにイエス様は私たちに良くしてくださる方だと知りました。伯父から聖書を借りて読み始めました。
また、自分より年下の子にけんかをしかけてはいけないこと、誰かに「嫌なやつだ」と言われても、気にしなくていいということも教わりました。
エリエルさん
これまでは頑固で先生の言うことを聞きませんでした。以前は教わってもよく分からなかったことが、今は絵があるのでよくわかります。マンガ聖書があるおかげで授業がとてもおもしろいです。
親戚以外の他人でも人を助けるべきだということをマンガ聖書から教わりました。今はモーセのようにその人を知らなくても助けたいと思います。
ご支援をありがとうございました!